無料相談・来年度予約受付中☎ 無料相談

ScatKidsの特長

目次

有資格者比率67%のプロフェッショナルな療育チーム

国家資格等ScatKids
(定員合計20名)
最低基準
(定員10名あたり)
児童発達支援管理責任者2名1名
教員免許保持者4名不要
保育士3名不要
社会福祉士1名不要
心理学学士1名不要
介護福祉士2不要
児童指導員* 合計**11名2名
*教員免許保持者・保育士・社会福祉士・心理学学士等の有資格者及び児童福祉事業に基準期間以上従事した者。
** 複数資格保持者の重複を除いた人員数。2023年11月15日更新。

ScatKids卒業後の将来を見すえた『社会につながる療育』

基本理念

子どもたちのために

ScatKidsは、子どもたちの個性と気持ちを尊重し、ひとりひとりの発達の特性や障がいに応じた療育を通じて、未来につながる社会性をはぐくみます。​

保護者さまのために

ScatKidsは、保護者のみなさまに寄り添って子育ての悩みに向きあい、ペアレント・トレーニングをはじめとした保護者のみなさまへの支援も提供します。​

地域のために

ScatKidsは、地域のコミュニティや地域内外の各種団体と積極的に協働し、発達の特性や障がいの有無にかかわらず誰もが笑顔になる共生社会を目指します。​

ScatKidsの名前の由来

Scat(スキャット)とは、主にジャズで使われる歌唱法で、意味の無い音をメロディーにあわせて即興的に歌い、声をひとつの楽器として表現します。

うまく言葉で想いを伝えることができなくても、すべての子どもたちは天性のアーティストです。私たちは、そんな子どもたち・保護者のみなさま・社会がともに美しいハーモニーを奏でられる未来を実現します。


保護者様からの高い評価

多くの保護者様から私たちの理念と療育に対する賛同と高い評価をいただいています。このような信頼とご期待に応えるべく、私たちは一層高い水準の療育を提供する努力を続けています。

環境・体制整備

子どもの活動等のスペースが十分に確保されているか

とっても広さがあり、安心感があります

指導訓練室における障害児ひとり当たりの床面積は、指定基準の2.47㎡に対しScatKidsでは3倍以上の8.20㎡を確保しています。また2くみについても、指定基準を守った広さを確保しております。

職員の配置数や専門性は適切であるか

・配置は確認していない
・専門性は問題ないと思います

職員は児童発達支援管理責任者二名、介護福祉士二名、教員資格保有者四名、保育士二名の有資格者が揃っています。
毎月職員研修を行い、専門知識の向上を目指しております。
配置数についても、指定基準を守った人員配置をしております。

事業所の設備等は、スロープや手すりの設置などバリアフリー化の配慮が適切になされているか

室内の段差はプレートで緩和し、ロッカーや柱の角にクッション材を取り付けています。ご心配な点がございましたら、いつでも見学にお越しください!

適切な支援の提供

子どもと保護者のニーズや課題が客観的に分析された上で、放課後等デイサービス計画が作成されているか

毎回同じでなく、最近の様子も配慮して頂いています

保護者様のご意見をもとに、お子様にとってより良い環境づくりを心掛けてまいります。お気軽にご相談ください。

活動プログラムが固定化しないよう工夫されているか

・いつも新しいイベントや遊びを提供してくださり、感謝いっぱいです
・様々な工夫をされていて子どもも楽しみです

集団活動は日替わりで組んでおり、年中行事を楽しんだり、季節に合わせたプログラムを用意しております。お子様の興味のあることや、好きなことを活かせる内容も日々考えております。

放課後児童クラブや児童館との交流や、障害のない子どもと活動する機会があるか

・よくわからない
・コロナ渦以前の状況に戻ることを祈っています
・コロナ後のため、なかなか難しい時代だと思います
・公園等での機会はあるようです
・わからないです

自治会に加わり、地域のイベントに参加しています。今年度は、日進公園での夏祭りや消防活動に参加しました。障がいの有無に関わらず、地域に住む仲間として他児童との関わりの機会も設けております!
引き続き、地域交流を続けていきたいと思います。

保護者への説明等

支援の内容、利用者負担等について丁寧な説明がなされたか

いつでも個別相談が可能です。保護者様のご都合に合わせて行いますので、気になることがありましたら、いつでもご連絡ください。

日頃から子どもの状況を保護者と伝え合い、子どもの発達の状況や課題について共通理解ができているか

連絡帳でのやり取りや、日ごろの会話などから、お子様の様子について共有し、保護者様との連携を深めてまいります。

保護者に対して面談や、育児に関する助言等の支援が行われているか

面談はいつでも可能です。心配やご不安な点などございましたら、些細なことでもご相談ください。相談しやすい環境作りに尽力してまいります。

父母の会の活動の支援や、保護者会等の開催等により保護者同士の連携が支援されているか

・保護者会、楽しい時間を過ごすことができました!
・親との交流も楽しんでいます

お忙しい中ご参加いただき、ありがとうございます。
クリスマス保護者会や親子イベントを通し、保護者様同士の交流の場も設けております。今後も親子、保護者同士で楽しめる企画を考えてまいります。

子どもや保護者からの苦情について、対応の体制を整備するとともに、子どもや保護者に周知・説明し、苦情があった場合に迅速かつ適切に対応しているか

今のところ、はっきりとした苦情はいただいておりません。
苦情に行きつく前に対処したいと考えています。
どんな小さなことでも気軽にお伝えください。

子どもや保護者との意思の疎通や情報伝達のための配慮がなされているか

足りない所もあるかと思います。遠慮なくお申し付けください。

子どもや保護者からの苦情について、対応の体制を整備するとともに、子どもや保護者に周知・説明し、苦情があった場合に迅速かつ適切に対応しているか

今のところ、はっきりとした苦情はいただいておりません。苦情に行きつく前に対処したいと考えています。どんな小さなことでも気軽にお伝えください。

定期的に会報やホームページ等で、活動概要や行事予定、連絡体制等の情報や業務に関する自己評価の結果を子どもや保護者に対して発信しているか

おたよりをはじめ、ブログにも日々の様子をご紹介しております。
ぜひご覧ください。

個人情報に十分注意しているか

プライバシー保護を第一に、お子様とご家庭の安心安全を守るよう心掛けております。また、職員への研修も行っています。

非常時等の対応

緊急時対応マニュアル、防犯マニュアル、感染症対応マニュアルを策定し、保護者に周知・説明されているか

社会の流れ的にも変動の多い現在ですが、一つ一つ丁寧にお答えいただいています

安心してお子様をお預かりできるよう、日々努めてまいります。
感染症対策等は、その都度ご案内させていただきます。

非常災害の発生に備え、定期的に避難、救出、その他必要な訓練が行われているか

定期的に防災訓練を実施しています。
また、地域の消防団の消火訓練などにも参加しております。

満足度

子どもは通所を楽しみにしているか

・こんなに一生懸命考えてくださるデイサービスは初めてです
・安心できる場所、職員さんに囲まれて穏やかな日々を送っています。
・お迎え時は嫌がることが多いけど、楽しんで帰ってきています
・毎日楽しみにしている

お子様が安心して楽しく通所できるように
プログラムや支援内容を見直し続けてまいります。

事業所の支援に満足しているか

・親子共にサポートしていただき、ありがとうございます!かけがえのない存在です
・いつも優しくありがとうございます。とても助かっています
・親子ともども満足している

温かいご意見をありがとうございます。驕ることなくさらにご満足いただけるよう職員一同精進して参ります。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。



目次
閉じる