ScatKidsの特長– 日進 –
こんにちは!ScatKids日進です。
スキャットキッズが一番大切にしているのは、社会とのつながりです。
人とつながる、地域とつながる。そのために必要なソーシャルスキルを養います。
スキャットキッズには、様々な特性をお持ちのお子さまが利用しています。集団活動に参加するのが難しい子、上手に自分の気持ちを表現できない子。本当に様々です。日々の活動予定はもちろんありますが、その子が自分らしく過ごせるようにサポートしています。
放課後活動が楽しいのはもちろん大切ですが、多くの保護者の方が心配されているのは「将来」です。卒業後もしっかりと豊かな人生を歩めるように日々の療育をデザインしています。活動は、制作などのアート・音楽を通じた心の育み、発達に合わせた運動療育などを行っています。(プロの音楽家や、美術の先生も在籍しています)
学校がお休みの日は、電車に乗る練習をしたり、公園にお出かけに行ったり、スーパーでお買い物をしたりと、積極的に外出の機会を設けて、社会とのつながりを常に意識して過ごしています。
まずはぜひ事業所見学にお越しください。
お問い合わせをお待ちしております。
-
『毎日新聞』にScatKidsの取り組みに関する記事が掲載されました
1月20日付の毎日新聞に「障害のある子も空の旅楽しんで さいたまで疑似体験 CA役... -
洗濯のお手伝い
洗濯したタオルを畳むお手伝いしてくれました。ピンチから外し、きれいに畳みます... -
アロマオイル体験
今日はアロマオイルの香りを楽しみました。 セレクトしたオイルは、無印良品のくつ... -
吹き戻しを使った口回りの運動
吹き戻しを使った遊びで、口回りの筋肉の発達を促す運動を行いました。 トイレット... -
力の加減が苦手でもよく描けるクレヨン
お絵描きが大好きなNくん。いつも力いっぱい描くので、色鉛筆やクーピーなポキポキ... -
【書道】書初めをしました
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 スキャットキ...